Powered By Blogger

2017/04/14

渋谷組二輪会 第28弾プロジェクト 活動レポートと収支報告(2017年4月8日~9日)

いつも渋谷組二輪会の支援活動にあたたかいご支援を頂きありがとうございます。
2011年4月から活動を開始し今回で7年目を迎えた渋谷組二輪会の支援活動。
ここまで長く活動出来たのもみなさんのあたたかいご支援とご協力のおかげです。
改めてお礼を申し上げます。


2017年最初の活動は2ヶ所の仮設住宅と老人ホームを訪問し、たくさんの子どもたちの笑顔と出会うことが出来ました。

まずは頂いた支援品です。

札幌市の米のさくら屋 藤川社長からは牛丼炊き出し用にと北海道産 ななつぼしを40kg頂きました。
仮設住宅のみなさんも美味しい美味しいと、とても喜んでくれました。
藤川社長、たくさんの美味しいお米をありがとうございます。

米のさくら屋ホームページ
http://yumepirika.com/




それでは2日間の活動レポートです。

初日4月8日(土)は出発時から生憎の雨模様。
2014年11月以来、2年5ヶ月ぶりの訪問となる宮城県石巻市の仮設三反走団地でミニ縁日を開催しました。

2014年11月 第20弾PJ活動レポート
http://shibuya-family.blogspot.jp/2014/11/20.html



時折小雨が降る天候でしたがなんとか屋外で開催することが出来、開始時間前にはたくさんの方たちに集まっていただきました。




毎回大人気のパチンコゲーム。
開始早々、大当たりが連発。

大人も子どもも笑顔がたくさんです。


炊き出しの牛丼には早々から長蛇の列が。
自治会の方たちにもお手伝い頂き、渋谷組メンバーが大忙しで仕込みます。



そしていつも人気のオモチャの金魚すくい。
子どもたちが袋に入りきらないくらいのオモチャをすくって大喜びでした。



パチンコゲームも更に歓声があがり、みんな楽しそうに遊んでくれました。



なかなか大当りが出なかった子どもたちも、やっと大当りが出て満面の笑顔です。


いつものことながら楽しい時間はあっという間に過ぎます。
予定通りミニ縁日を終了し参加メンバー全員で恒例の記念撮影です。

今回は参加メンバーの女性が宮城県出身ということもあり、県内在住の彼女のお姉さんが助っ人で参加してくれました。
介護職の経験があるそうで動作がテキパキと機敏、強力な助っ人の登場に我々も大助かりでした。


撤収作業終了後、自治会のみなさんが美味しい牡蠣汁を作ってくださり、全員でいただくことに。
大粒の牡蠣がごろごろ入っていて、とても美味しかったです。


こうして三反走仮設の自治会のみなさんに牛丼炊き出しのお手伝いを頂き、盛況のうちに活動を終了することが出来ました。
三反走仮設自治会のみなさん、ありがとうございました。

三反走仮設でのミニ縁日を終え、献花と焼香のため大川小学校旧校舎の慰霊碑に向かいました。
先月、3月11日の七回忌に訪問したばかりですが、何度訪れても胸が締め付けられる思いがする場所です。





このブログですでに何度も書いていますが、あの日全校児童108名のうち74名(行方不明4名)もの小さな命がここで失われました。
そして当時小学4年生だった鈴木巴那(はな)ちゃんは、6年が経った今でも行方不明のままです。
先月末には大川小津波訴訟の2審も始まり、ご遺族の方たちの心の平安は未だに訪れません。
ご遺族方の闘いの日々はまだまだ続いています。

我々には何もしてあげることは出来ませんが、これからもご遺族の方たちに寄り添い続けたいと思います。


大川小学校での献花と焼香を終えこの日2ヶ所目の訪問先、東松島市老人ホーム『いずみの郷』へ向かいました。

東松島市には17時に到着。
早速、いずみの郷のみなさんに食べていただく、銀座 鮨 きよ本特製の寿司丼を盛付けます。

寿司丼に使用した本鮪は今回も築地 樋長さんからのご支援です。
いつもあたたかいご支援ありがとうございます。

築地 樋長さんのホームページ
http://hicho.co.jp/index2.html



おすしが大好きなホームのみなさん。
毎回我々が訪問するのを心待ちにしていてくれるそうです。
そしてお待ちかねの鮪漬け・穴子・いくらの特製三色寿司丼の完成です。
みなさん美味しそうに食べて頂きました。



みなさん楽しく食事の時間をとって頂き、お別れの時間です。
いずみの郷のみなさんには最後まで手を振って見送ってもらいました。
またお会いするまでどうぞお元気でいて下さい。



いずみの郷での活動を終了し初日の活動を無事に終了しました。


2日目は昨年4月以来の石巻市開成第11団地での活動です。
こちらにお住いの方たちの半数は、既に市内の復興団地・住宅に移転された方がいるそうですが、ミニ縁日の開催を知り駆け付けてくれた方たちがたくさんいらっしゃいました。

自治会のみなさんにお手伝い頂き開始準備をして、予定通り12時からのミニ縁日のスタートです。


2日目の石巻も朝から生憎の雨。
牛丼の炊き出しは集会所内で仕込みをして、屋根のある住戸前でみなさん配ることになりました。
雨が降ってもなんのその。
子どもたちは金魚すくいにパチンコゲームに夢中です。


炊き出しの牛丼もご飯の炊き上げが間に合わないほどの勢いでなくなり、雨の中みなさんには長い時間お待たせしてしまいました。
牛丼は200食以上作りましたが、あっという間に無くなってしまいました。


集会所玄関先で開始したパチンコゲームは既に大当りが連発。
楽しそうな歓声が上がっていました。


大当りが出て大喜びする子どもたちが可愛らしかったです。



たくさんの子どもたちに楽しく遊んでもらい、開成第11団地での活動も無事に終了です。

撤収作業を終えた後は集会所内で自治会のみなさんと一緒に、牛丼ならぬ牛うどんをいただきました。
出汁がよく出ていてとても美味しいうどんに仕上がっていました。

開成第11団地の自治会のみなさん、雨の中でのお手伝いありがとうございました。
夏以降は復興団地・住宅へ移転されるということでしたので、次回はそちらへお邪魔したいと思います。


最後はメンバー全員で記念撮影。



今回は初参加のメンバーが4名いましたが、みんな手際良く作業をしてもらい無事に2日間の活動を終了することが出来ました。

参加メンバーのみなさん、雨の中お疲れさまでした。


こうして2日間の日程を無事に終了することが出来ました。
今回も多くのみなさんからあたたかいご支援をいただきました。
ありがとうございました。

3.11から7年目を迎えた今回は長い仮設住宅暮らしの方たちの暮らす石巻の仮設住宅2か所を訪問しました。

2011年4月の第1弾プロジェクトから顔の見える直接支援、子どもたちを笑顔に!
をスローガンに支援活動を継続してきた渋谷組二輪会。

東北の復興への道のりはまだまだです。
これからもみなさんのあたたかいご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いします。


■収支報告

収入の部
2016年11月19日~20日に開催した第27弾プロジェクトからの繰越金が28,366円。
今回みなさんからの支援金入金が190,000円。

合計218,366円の収入となりました。

いつもあたたかいご支援を頂きありがとうございます。


支出の部
パチンコゲーム用お菓子袋、326円を80袋、102円を160袋と送料1,120円、ポイント使用▲461円で43,059円。
牛丼・寿司丼用容器、割り箸で10,278円。

パチンコゲーム用景品おもちゃ一式を購入して43,059円。
牛丼・寿司丼用の食材が69,455円。
仮設住宅2ヶ所分のお茶500mlケース24入を10ケースづつ購入して14,090円x2で28,180円。
支出合計は194,568円で次回への繰越金は23,798円となりました。
繰越金は次回7月15日~16日に開催する第29弾プロジェクトで使用させて頂きます。


◆収支報告書


◆支援金受入口座の入出金明細




◆支援品購入の領収書、納品書







以上、2017年4月8日~9日で活動した渋谷組二輪会 第28弾プロジェクトの活動レポートと収支報告でした。

次回は2017年7月15日~16日に東北でミニ縁日を開催予定です。

引き続き渋谷組二輪会の支援活動にあたたかいご支援・ご協力を頂きますようお願いします。

渋谷組二輪会
管理人
玉井 一由