第15弾プロジェクトを7月27日(土)~28日(日)で開催します。
今回の開催場所は27日に2011年11月の第6弾PJ以来久しぶりの開催となる女川町(石巻バイパス)仮設住宅と東松島市の老人ホーム『いずみの郷』、翌28日は初訪問のの石巻市大橋仮設住宅でお馴染みのパチンコゲームとかき氷屋さんを開催します。
28日は石巻市内の仮設住宅を中心に子どもたちと一緒に歌を唄ったりピアノ演奏をして活動をしている『「きっとツナガル」つながり隊』のみなさんと一緒に活動をします。
☆「きっとツナガル」つながり隊
震災を石巻で経験した歌手クミコさんと再生ピアノの繋がりで知り合った石巻市にあるサルコヤ音楽教室が、「きっとツナガル」収録の時の感動をみんなと共有したいとの思いから活動したプロジェクトです。
Twitterでクミコさんと直接繋がりのある、サルコヤ音楽教室講師の久我真奈美が、ピアノ教室生徒と一緒に石巻市内の仮設住宅を訪問してピアノ演奏や歌声を届けています。
震災当時、石巻市立大川小学校に通っていて津波の犠牲になった兄妹、鈴木 巴那ちゃん(当時小4)とお兄ちゃんの堅登くん(当時小6)のピアノの先生だった久我真奈
美先生たちが活動している、『きっとツナガル つながり隊』
つながり隊は毎月第4日曜日に石巻市内他の仮設住宅でコンサートを開いています。
このポスターはまだ行方不明のままの巴那ちゃんのお母さんが描いてくれたそうです。毎月の活動の時はこのポスターを掲げ活動しているそうです。
★ ★ ★ プロジェクト概要 ★ ★ ★
■子どもたちにはお馴染みのお菓子袋が当たるパチンコゲームで遊んでもらい、冷たいかき氷を食べてもらいます。
☆7月27日(土)
開催時間
14:00~15:00
女川町(石巻バイパス)仮設住宅 集会所
対象戸数 約300戸
所在地 石巻市沢田字平形四番16
16:00~17:00
東松島市 老人ホーム『いずみの郷』
☆7月28日(日)
開催時間
13:00~14:00
石巻市大橋仮設住宅 拠点センター前
対象戸数 約500戸
所在地 石巻市大橋一丁目
対象者・・・・・仮設住宅にお住いの子どもたちとそのご家族。
パチンコゲームの大当たり景品は特大お菓子袋(1,000円相当)とし、参加賞はお菓子袋(300円相当)とさせて頂きます。
■ ■ ■ 支援金についてのご案内 ■ ■ ■
集まった支援金でお菓子袋、かき氷用シロップ、カップ・ストローなどを購入します。
購入予定数量 特大お菓子袋50~80袋、お菓子袋150袋、かき氷用角氷、カップ、ストロー、お茶ペットボトル
今回のお菓子袋の調達は以前何度もお願いしている女川町で被災し再建に向けて頑張っているスーパー『おんまえや』さんにお願いをします。
☆渋谷組二輪会 震災支援活動用支援金受入口座
三井住友銀行(0009)
深川支店(804)
普通預金 3921804
口座名義 玉井 一由(タマイ カズヨシ)
以上、第15弾プロジェクトの概要です。
みなさんよりのあたたかいご支援をお待ちしています。
渋谷組二輪会
管理人 玉井 一由
0 件のコメント:
コメントを投稿