大変遅くなりましたが7月10日に行われた第1回打合せの議事録です。
議事録は前回に続きちょべさんにお願いしました。
ちょべさん、忙しい中議事録の作成ありがとうございました。
以下、議事録です。
第三弾プロジェクト 
気仙沼市の子ども達 
「笑顔倍増縁日」開催!  
議事録  (書記:ちょべ) 
---------------------------------------------------------------- 
日時 2011年7月10日(日) 15時より 
場所 BMWモトラッド芝浦 2階 
東京都港区芝浦1-11-4 
03-5484-4521 
★場所をご提供いただいたBMWモトラッド芝浦様、本当にありがとうございました。 
参加者 Silver K氏、ミキ氏、みさき氏、Yoko G氏、おにぎり氏、pal氏、BB!氏、 
ryota氏、本田んR氏、オヤジライダー氏、ちょべ 
---------------------------------------------------------------- 
【目的】 
仮設住宅へと移住したご家族へ、楽しい一時を過ごしていただくための支援。 
特に復興に追われる中で、「遊ぶ」ことが少なくなってしまった子ども達へ、 
縁日の気分を味わってもらい、少しでも希望を持っていただいたいとの趣旨である。 
直接生活への支援ではありませんが、震災から四ヶ月たった今、 
色々な不安や不便な生活の中で疲弊してしまった被災者の方々の、 
心の息抜きとなっていただけるような企画を実施したいと考えている。 
---------------------------------------------------------------- 
目標とする支援金合計額 300,000円 
7月25日受付終了予定 
---------------------------------------------------------------- 
【目的地】 
●気仙沼市民グラウンド 仮設住宅 
■面瀬中学校校庭 仮設住宅 
---------------------------------------------------------------- 
【当日の行動予定について】 
決行日:7月30日(土)~31日(日) 
◆当日の実動部隊参加者 
Silver K氏、ミキ氏、みさき氏、Yoko G氏、pal氏、BB!氏、 
ryota氏、本田んR氏、エフハチ氏、Megu♪氏が現地に赴く予定です。 
尚、当日使用する車両についてはSilver K氏、Yoko G氏、pal氏より車両提供して頂く予定です。 
●7月29日(金) 
Silver K氏、pal氏の両名により、Yoko G氏の元へ 
ゲーム用の大型パチンコ台及び輪投げセットをピックアップ。 
●7月30日(土) 
6:30 東北自動車道 蓮田SAに集合 
※エフハチ氏、Megu♪氏はBB!氏がピックアップ後集合場所へ。 
※ミキ氏、みさき氏、本田んR氏はSilver K氏がピックアップ後集合場所へ。 
※ryota氏は単独バイクで現地へ(雨天決行) 
7:00 出発 
14:00 現地到着予定 
到着後 気仙沼中、市民グラウンドの仮設住宅集会所付近にて縁日準備&開催 
19:00 宿泊地到着予定(宿泊地は気仙沼市内の旅館にて手配済み) 
●6月12日(日) 
9:00 出発 
10:00 面瀬地区仮設住宅到着 
到着後 縁日準備&開催(この日は簡単な出し物だけで、下見的な意味合いのものとする) 
13:00 出発 
20:00 東京着 
※こちらの予定も大まかな参考です。 
※また、今回の交通費、宿泊費については、実働部隊参加者にて支援金として提供していただく予定。 
----------------------------------------------------------------
【議題】出し物について 
第三弾プロジェクトの発端はYokoG氏より提案のあったかき氷製造機の使用。 
よって、それを中心に縁日としての雰囲気がでるものを提案。 
各出し物の担当者と共に以下にまとめる。 
●かき氷: 
YokoG氏、本田んR氏 
●パチンコ(スマートボール的なもので大きさ畳一畳ほどの大型遊具)&輪投げ: 
pal氏、ミキ氏、みさき氏 
●ヨーヨー釣り: 
ryota氏 
●当てくじ: 
BB!氏、エフハチ氏 
●プチコンサート: 
Megu♪氏 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
【議題】各出し物についての注意事項 
●かき氷 
氷は東京で手配して現地まで持参の予定(記載時点で現地での調達へ変更) 
カップ、かき氷機、スプーン等はYokoG氏の手配にて決定 
シロップはryota氏にて手配。 
●パチンコ台&輪投げ 
本体はYokoG氏より提供。 
当日はお菓子やゲーム機などの景品を当てるためのゲームとして使用。 
●ヨーヨー釣り 
当日の実働部隊の人数が少ない為、極力手間を省く方向で準備。 
ヨーヨーを浮かべるプール本体は子供用のビニールプールを使用予定(Silver K氏手配) 
ヨーヨー本体はすでにできあがっているものを購入して搬入(直接現地集会所へ宅配予定) 
●当てくじ 
Silver K氏によりネットで手配。20~30種類ほど購入予定。(直接現地集会所へ宅配予定) 
★当初お菓子セットをお土産として配布予定であったが、 
配り方の問題等あるため、景品として出すことに。 
ただし、ある程度ゆるめの配布とする(ゲームで獲得できなくても、おまけで配布など) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
【議題】当日の支援物資 
今回もいくつかの支援物資を持参する予定 
●絵本 
●オモチャ 
●文具 
●ぬいぐるみ 
●衣類 
など。 
収集状況によるが、絵本やオモチャ、ぬいぐるみ等は各手渡し。 
衣類などは、会場にスペースを設け、ご自由にお持ち帰りいただく。 
残った分は持ち帰り処理する。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
【議題】当日のユニフォームについて 
当日、統一感や雰囲気作りのためにユニフォームを作る提案も。 
法被、ブルゾン、ボロシャツなど。 
これは現在コミュニティー内で検討中。

 
0 件のコメント:
コメントを投稿