Powered By Blogger

2011/10/29

第6弾プロジェクト! 『女川と石巻の子どもたちと楽しく遊ぼう』

■第6弾プロジェクトを11月19日(土)~20日(日)で行います。
今回は両日ともプチ縁日を開催予定です。





はじめに
今回は第5弾プロジェクトで訪れた女川町の方たちがお住まいの『石巻バイパス仮設住宅』で再度プチ縁日を行います。前回同様、牡鹿半島応援団の方たちと一緒に縁日を行います。

第5弾プロジェクトレポート
http://shibuya-family.blogspot.com/2011/10/5.html
牡鹿半島応援団
http://resetosika.jimdo.com/

翌20日は同じく第5弾で訪問した石巻市の三反走(さんだんばしり)の仮設住宅でプチ縁日を行います。

この三反走の仮設には津波で甚大な被害を受けた大川小学校に通っていた児童も住んでいます。
こちらにお住まいの方たちの大半の方が大川小の卒業生とのことです。

また大変悲しいことですが、こちらの仮設にお住まいの方たちは同じ地区の方が多くお住まいで、同地区では震災前に10名の児童が大川小に通っていましたが助かった児童は1名(現在6年生)のみ。
まだ行方不明の児童も1名(当時2年生)おります。

第5弾でこちらに訪問した際は仮設の方々に大変喜んで頂きました。

この事を前回訪問した鈴木巴那ちゃんのママにお話しをしたところ、小さな仮設で支援もあまり届かないところなのでプチ縁日を開催すれば、きっとお住まいのみなさんが喜んでくれるはずと言って頂きました。

ポスターの貼り付けや当日のお手伝いなど仮設にお住まいの方たちと一緒に楽しく遊び、一時でもみなさんが笑顔になれれば良いと思います。

プチ縁日にご協力頂ける仮設にお住まいの方は巴那ちゃんママから紹介して頂きます。



★ ★ ★ プロジェクト概要 ★ ★ ★

■女川と石巻の子どもたちに向けて4度目となるプチ縁日を行います。

★開催日時・・・11月19日(土) 14:00~15:30
                          11月20日(日) 11:30~13:00

★開催場所・・・11月19日 石巻バイパス仮設住宅  対象戸数 236戸
                          11月20日 三反走仮設住宅  対象戸数 90戸


今回のメインは前回同様プチ縁日と鉄板焼き。
焼きそばフランクフルトなどを鉄板焼きで提供。
鉄板焼きに必要な器材一式はyokoGさんに準備して頂きます。
yokoGさん。毎回縁日道具の準備ありがとうございます。

鉄板焼きの食材は牡鹿半島応援団の青木さんに依頼します。

前回同様、仮設にお住いの主婦の方たちにも お手伝いして頂き、
みんなで縁日を楽しみたいと思います。


☆プチ縁日品目

毎回大好評の大型パチンコゲームですが現在yokoGさんに渋谷組二輪会オリジナルの折りたたみ式パチンコゲームの製作にとりかかって頂いてます。
渋谷組オリジナルのゲーム機が間に合うと良いですね。
yokoGさん。鉄板焼き器材と合わせて何から何までありがとうございます。

a.鉄板焼き屋さん(焼きそば他。子どもと大人も対象として初日は350人分程度、2日目は150人程度配布)
b.大型パチンコゲーム(毎回大好評です)
c.ヨーヨー釣り(子どもたちのみで150人程度を準備)
d.景品付き当てくじ10種類程度(子どもたちは景品が続く限り回数制限なし)
e.駄菓子屋さん(子どもたちに駄菓子を配付)

そして、これもすでにおなじみのお菓子袋を来場してくれた子どもたち全員に
配付します。


■ ■ ■ 募金についてのご案内 ■ ■ ■

集まった募金は縁日に使用する食材、資材、おもちゃなどの物品、
そして今回はこれから厳しい冬を迎える仮設住宅の防寒対策品の購入代金に使わせて頂きます。

十分な防寒対策のない仮設住宅。その中でも特に二重サッシや断熱材などの防寒対策追加工事が遅れている宮城県内の仮設住宅では厳しい冬に対して寒さ対策が必要です。
支援品依頼でもお願いしますが今回は集まった募金で電気毛布ホットカーペットや断熱効果のあるあったかシートなどを購入して届けたいと思います。

目標金額は★ ★ ★ 500,000円 ★ ★ ★
おかげさまで毎回上記目標金額に近い募金を頂いております。

☆渋谷組二輪会 震災支援活動用募金受入口座
三井住友銀行(0009)
深川支店(804)
普通預金 3921804
口座名義 玉井 一由(タマイ カズヨシ)

募金の受け付けは11月1日(火)~11月15日(火)まで受け付けます。

預金明細は定期的にこちらにアップさせて頂きます。
前回と同様に振込人名と募金額を随時公開させて頂きます。

支援活動にはどうしても募金が必要です!!

みなさまの温かいご支援をお待ちしております。


★ ★ ★ 支援品依頼のご案内 ★ ★ ★

毎回行っている現地にいる子どもたちには文具やおもちゃ・お菓子を配りたいと思います。

★募集品目
☆文具・・・出来れば新品、未使用品のものをお願いします。
☆おもちゃ・・・同上 (前回はラッピングをして下さった方もいらっしゃいました。子どもたちは当然喜んでくれました。)
☆お菓子袋・・・250袋程度必要です。

そして毎回大好評の
☆携帯ゲーム機(ニンテンドーDS)及びソフト各種。
ご自宅に眠っているゲームはありませんか?
もしお使いでないゲーム機がありましたら、ぜひご協力下さい。

お菓子袋についてはみなさんにお菓子袋(300円前後)を
お一人10セット作って頂き、こちらに送って頂ければ幸いです。

お菓子袋の中身については菓子、駄菓子などガサが出るように作って下さい。
だいぶ涼しくなってきたのでチョコレート系のお菓子も大歓迎です。



 ☆パソコン・・・牡鹿半島応援団に支援。半島に点在する集落とのネットワークを構築するために使用します。

前述のとおり仮設住宅の防寒対策として
電気掛け敷き毛布
ホットカーペット
出来るだけ新品か新品に近いものをお願いします。

■牡鹿半島応援団への支援品提供。

第5弾プロジェクトでは軽自動車1台、軽トラック1台、パソコン4台、プリンター1台を支援品として届けましたが、まだまだパソコンが足りません。
パソコンは半島内に点在する小さな漁村と応援団本部を結ぶネットワークを
構築するために使用します。

お手元に使用しないパソコン(希望はWinXP以上)がありましたら、
是非ご支援を頂けるとありがたいです。


■■■支援品の送付先は■■■

〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-26
第一稲穂ビル3F
(株)クラージュ 玉井一由
TEL 03-3556-8390
宛でお願いします。

11月14日(月)到着まで受け付けさせて頂きます。


プロジェクトの概要は以上です。

みなさんのあたたかいご支援をお待ちしてます。
宜しくお願い致します。

渋谷組二輪会
管理人 玉井 一由

2011/10/12

磐梯吾妻・会津 福島ツーリング ツーリングレポート

二輪会なのでたまにはツーリングレポートなど。
久しぶりのツーレポです。

9月11日に行った福島ツーリングレポート。

急遽決まったツーリングのため2~3名のこじんまりツーになるかと思っていたが、パルさん(マリオGT)、オヤジさん、そしてドタ参で渋谷組ツー初参加のじぇんくさんの4名で福島に行ってきた。

コースは予定通り
蓮田SA-約240km-福島西IC-磐梯吾妻スカイライン-磐梯吾妻レークライン- 磐梯山ゴールドライン-会津若松『むらい食堂』(昼食)-県道131-大内宿- 会津下郷-R289-県道290-那須湯本-那須高原SAスマートETC-蓮田SA

パルさんK1300GT、オヤジさん、じぇんくさんと俺はK1300SとBMW最強バイクが4台揃ってのツーリングになったダッシュ(走り出す様)

恒例、出発前の記念撮影



当然この4台での東北道巡航は爆走となり蓮田でガスを満タンにしてなんとか福島西までノンストップで行こうと思っていたが、郡山手前からガスチャージランプが点灯。
安達太良SAにて給油となった。

この時のオンボードコンピューターの走行可能距離は0kmを通り越してこんなマーク-・-の表示不可になっていた(+o+)

爆走の張本人はバカオヤジライダー(爆) 


安達太良でまったりと休憩をして目指すは福島西IC。
サービスエリアから北の方角はどんよりと暗い雲で覆われていた。

走り出してしばらくすると雨が降ってきた。

途中、福島のBMWディーラーでカッパ不携帯で走りに来たオヤジさんがカッパを購入。
なんとこのディーラーは昨年の秋田ツーの往路でリヤタイヤがワイヤーまで出てきて危機一髪だったマリオGTことパルさんがタイヤ交換をしたディーラーだった(笑)

1年ぶりにまたお世話になってしまった(^^ゞ
このデラはよほど渋谷組と縁があるらしく東北ツーリングには欠かせないデラになった感がある(笑)

昨年の写真



全員カッパを着用して磐梯吾妻スカイラインを目指した。

スカイラインに入ると濃霧と雨で視界がほとんどなく、ヘルメットのシールドがスモークのままだった俺の視界はたぶん5メートル(爆)

濃霧と雨に悩まされながらチンタラ走っていると、じぇんくさんが鬼神の如く濃霧と雨などお構いなしに爆走し始めた(爆)

じぇくさんに先導してもらったおかげであっという間に浄土平に到着指でOKわーい(嬉しい顔)

じぇんくさん、濃霧の中、先導ありがとう~w
今度は俺の嫌いな砂利や枯葉がたくさんある酷道の先導もお願いね~(笑)


浄土平では生憎の空模様だが霧と雨は上がっていた。




予定では磐梯吾妻スカイラインを降りた後、磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドラインと走り抜けるコースだが、下に降りても雨が降っている様だったら真っ直ぐ会津若松に向かい昼食を食べようと話し合いスカイラインを下った。

スカイライン中腹までは相変わらずの雨模様だったが、下り切る手前から少しづつ青い空が。

やはり普段の行いの良い渋谷組(爆)
下山した頃にはすっかり青空が広がり最高の天気となった(^o^)/


ここで磐梯吾妻レークラインを走る4人のVTRを。
帰って来てから毎日2時間ぐらいづつコツコツと編集してやっと完成した力作です(笑)

挿入歌は走り出してすぐに深緑に包み込まれて頭の中に浮かんできた
The Beatlesの『Norwegian Wood』、1年中“モテ期”(笑)の渋谷組メンバーにピッタリな「TVドラマ モテキ」の主題歌『夜明けのBEAT』、そしてクールボイスStingの『Never Coming Home』

ツーリング動画


車も少なく快適に磐梯吾妻を駆け抜けて予定通り13時に会津若松の『むらい食堂』に到着。




ここでお気づきだろうか?
3枚目の写真の俺の足元。
爪先立ちしてる(爆)

身長185cmと滅多に自分より目線が上になる人には会わない俺だが、じぇんくさんの身長はなんと190cm目 (^^ゞ
何度会ってもデカい人なのだ!(^^)!

しばしウェイティングのあと店内へ案内される。
ここでは全員迷わず『会津名物 ソースかつ丼』をオーダー。


昨年の11月に行った冬桜ツーで小鹿野名物わらじカツ丼の大盛りをオーダーして、見事撃沈した教訓を活かし普通盛りをオーダーした(*^^)v

昨年の見事な冬桜とご飯を一膳分食べ残し撃沈した小鹿野のわらじカツ丼



オーダー後はしばし歓談です。



じぇんくさんは座っていると大きく見えないから不思議だ(笑)


待つこと20分。やっとソースかつ丼の到着☆彡
デ、デカい。しかもカツが分厚い。
く、喰えるのか?

あまりのボリュームに圧倒されながら皆が黙々と食べ始める。



で、見事完食(爆)ソースが見た目ほど甘くなく意外とすんなりお腹の中へ。
これなら大盛りをオーダーしても完食出来たかも(爆)


完食はじぇんくさんと俺の2名。
あとの2人は2~3切れのかつを残していた(^^ゞ

帰り際にパルさんがお店の人にとんかつのグラムを聞いたところ600gもあるそうな。
食べたくなってきた大食漢の君はすぐに会津若松に食べに行くべし(笑)


昼食後は用事がありここから東京へ戻るじぇんくさんと別れ、予定通り南会津経由で那須高原SAへ向かった。

甲子街道を快適に走り那須湯元を抜け那須高原SAで小休止。

ここではオヤジさんに栃木名物『レモン牛乳フロート』をごちそうになる。
オヤジさん、またおごってね~(^^)/


1時間以上まったりと休憩して解散地点の蓮田SAで本日最初で最後のジュージャンならぬスタバジャン(^^)v

なんと今回はオヤジさんの一発負け(爆)

オヤジさん、またまたごちそうさま~(^^)/
今度缶コーヒー奢るからね(爆)


一発KOで妙に暗い顔つきになったオヤジライダー






こうして事故もなく楽しい福島ツーリングを無事に終えたのだった。

ツーリング後、アドレナリンが出まくっていたのか行きつけのGSで洗車後、
ちょいとひとっ走りして帰宅は午前0時を過ぎていた。
奥多摩方面に出撃したという噂もあるが定かではない。。。(笑)


走行距離
約690km + α(爆)


2011/10/07

第5弾プロジェクトレポートと収支報告。

多くのみなさんのおかげで無事に第5弾プロジェクトを終えることが出来ました。
みなさんのあたたかいご支援に感謝いたします。
本当にありがとうございました。

また実動部隊のみなさん。
2日間本当にお疲れ様でした。

今回は宮城県女川町の方たちが住む仮設住宅で『プチ縁日』を行いました。
プロジェクトの詳細はこちらです。
http://shibuya-family.blogspot.com/2011/09/5.html

10月1日の初日は石巻バイパス仮設住宅で活動しました。
現地は生憎の強風でイカ焼きをのぞき、縁日は集会所内で開催しました。






イカの丸焼きは仮設住宅にお住まいのおばちゃんたちが総出で、下処理から焼きまですべてお手伝い頂きました。
イカ丸は400人前以上も焼いて大好評。
女川のイカはやわらかく、醤油の香ばしい匂いが食欲をそそりました。




お手伝い頂いたみなさん、ありがとうございました。



集会所内での縁日は相変わらず子どもたちに大人気。
パチンコゲームや当てくじなどでワイワイ楽しく遊んでもらいました。

今回は実働部隊としてゲスト参加してくれたシンデレラ・プロジェクトを行っている『NPO法人エコプラス』代表の岩本さんからの紹介で、法政大学でボランティア活動をしている学生たちのサークルのイベントも共同開催しました。

シンデレラ・プロジェクト
http://cinderellaproject.jp/

都内の小学生たちに被災地へのメッセージをはがきやうちわに書いてもらい
被災地へのメッセージとして届けました。






牡鹿半島応援団へは軽自動車と軽トラック、パソコン4台を無事に届ける事が出来ました。
牡鹿半島の復興に役立つと良いですね。

牡鹿半島応援団
http://resetosika.jimdo.com/




こうして初日の縁日は大好評のうちに終了しました。
石巻バイパス仮設住宅のみなさん、牡鹿半島応援団のみなさん。
ありがとうございました。


翌10月2日の午前中は二手に分かれて活動しました。
女川町内の仮設住宅にお菓子袋を配布する部隊と、私とパルさんは大川小学校の鈴木巴那ちゃんのご両親が住む仮設住宅へお花を持って焼香に行きました。

巴那ちゃんのご両親のお宅にお邪魔する経緯はこちらに詳しく書いてあります。
(mixiアカウントをお持ちの方のみご覧いただけます。)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1778515233&owner_id=21206523

巴那ちゃんのご両親は我々の訪問をとても喜んでくれました。
先月初めには亡くなった巴那ちゃんとお兄ちゃん、おばあちゃんの葬儀を済ませたためか、8月6日にお会いした時よりママの顔が少しだけ穏やかになった様な気がしました。

巴那ちゃんからの大切なメッセージもご両親に伝えることが出来て、私としては肩の荷がおりた気がします。
改めて巴那ちゃんとお兄ちゃん、おばあちゃんのご冥福をお祈りいたします。


別働隊は女川町旭ヶ丘地区の4つの仮設と桐ヶ崎地区、旧女川第三小の仮設住宅の計6ヶを訪問。
一軒一軒訪問して在宅のお家にお菓子袋を配布してきました。
お疲れさまでした。

別働隊と合流の後、大川小学校へ献花と焼香に。

大川小学校の慰霊碑は向きが変わり、土台も校門だったと思われるものになっていました。





実動部隊全員が慰霊碑に手を合わせ子どもたちの冥福を祈りました。
ここは何度訪れても胸が苦しくなり涙が止まらない場所です。
いまだ行方不明の4人の子どもたちが一日も早く親元に帰れる事を心から願います。


午後からは石巻市内の仮設住宅を3か所まわりました。
このうちの1か所、三反走地区の仮設住宅は大川小学校付近にお住まいだった方が多く入居していました。
津波の際の状況や震災以降現在までの状況を詳しく伺う事が出来ました。
お話しを伺ったご婦人方はみなさん大川小の卒業生でした。



こうして2日間の活動を無事に終えることが出来ました。
ご支援頂きましたみなさんに改めて御礼を申し上げますとともに、
継続支援を掲げる渋谷組二輪会をこれからもどうぞよろしくお願い致します。

こちらに掲載しきれない写真を動画と一緒に編集しましたので、お時間のある時にでもご覧頂ければと思います。


YouTubeマークをクリックすると大きなウィンドウでもご覧になれます。

■収支報告書

収支報告は下記のURLにて(コピー&ペーストで貼り付けて下さい)
※http://ではなくftp://です。
収支報告書、口座取引明細ほかの資料がありますのでご覧下さい。

接続後にユーザー名とパスワードを求められます。
ユーザー名はcourage
パスワードはtamaiですので入力して下さい。
その後再度パスワードを求められますがそのままOKをクリックして進んで下さい。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

収支報告書、口座取引明細他
ftp://courage-co.com/www/


なお少し早いですが年内の支援活動のお知らせです。
年末を控えメンバー各自多忙のため第6弾プロジェクトの実行日を11月19日~20日と決定させて頂きました。

プロジェクトの概要は改めてご案内いたします。


渋谷組二輪会
管理人 
Silver K 
玉井 一由